外語祭まとめページ

本ページでは、外語祭実行委員会から在学生向けのお知らせをまとめています。

外語祭当日の注意事項について

2025.11.05

学生の皆様へ

11月20日(木)?11月24日(月)に開催する外語祭に関して、実行委員会より8点お知らせいたします。

①自転車について

自転車は大学の屋根付き駐輪場に停めてください。アゴラ?グローバルの前、グラウンド前ランニングロードなど、上記の駐輪場以外に停めている場合は実行委員会で動かすことがあります。18日(火)の6限以降に規定の駐輪場以外に停めている自転車に関しては、実行委員会で駐輪場に移動しますので、予めご移動をお願いします。

また、外語祭期間中の10時?18時は自転車での大学構内の通り抜けはできません。危険ですので絶対におやめください。
上記の時間以外は手押しでのみ通行が可能です。

②喫煙所について

大学構内は外語祭期間中禁煙です。

③落とし物について

外語祭期間中、落とし物は円形広場内のインフォメーションセンターにてお預かりしております。また、語劇企画?会場内での落とし物につきましては、アゴラ?グローバルにてお預かりしております。

④飲食について

今年度は、屋外での飲食スペースについては制限はありません。
森の道(円形広場からグラウンドへの道)や食堂横テラス、グラウンド側模擬店横に飲食スペースを設置しておりますので是非ご利用ください。

外からの飲食物の持ち込みは衛生上の観点から禁止させていただきます。また、料理店?模擬店で購入した飲食物は衛生上の観点より持ち帰らないでください。

蓋のついている飲み物(水筒?ペットボトル)以外の研究講義棟、サークル棟、大学会館、アゴラ?グローバル内等、屋内への飲食物の持ち込みは不可となっております。
なお、研究室をご利用になる皆様に関しましては上記のルールを踏まえ、ご配慮いただけますと幸いです。

⑤課外活動について

外語祭期間中の企画準備以外の課外活動は禁止となっております。
なお、個別の対応はいたしかねます。
ご理解?ご協力のほどよろしくお願いいたします。

⑥大学施設の利用に関して

附属図書館は通常通り利用可能です。
開館スケジュールについては、附属図書館HPをご確認ください。
AA研では外語祭期間中イベントを開催しています。詳しくはAA研HPをご確認ください。
カスタリアは土日祝の三日間営業しております。ミール?さぼおるは外語祭期間中、休業しております。今年度もハッチポッチは営業しております。ミール?さぼおるに関しては料理団体の仕込み場所となるため、関係者以外の立ち入りはご遠慮ください。
講義棟内のたふぼっくす、冷水器の使用は禁止させていただきます。ご了承ください。
キャンパス内のゴミ箱は全て封鎖しているので、ゴミは外語祭期間に設置されるゴミステーションに捨ててください。

⑦アルコール販売に関して

アルコール飲料の購入にはアルコールパスポートが必要です。
なお、20歳未満の方へのアルコールパスポートの販売は致しかねます。
ご購入の際は年齢確認を実施しますので、年齢が確認できる公的証明書の原本を必ずお持ちください。

⑧フィナーレに関して

学内生の皆様は円形広場にて18:00から始まるフィナーレをぜひお楽しみください。

-

ご不明点?ご質問等ございましたら、第103回外語祭実行委員会三役までお気軽にご連絡ください。

第103回外語祭実行委員会 三役
Email: 103rdgaigosai@gmail.com
URL: https://gaigosai.com/

PAGE TOP